• 10月おはよ~ロングのお知らせ

    10月のおはよ~[ロング]サイクリングは、[牛久大仏]を予定しています。
    「諸処事情により、うぐいすラインから変更させて頂きます。」

    下記の要領で開催予定です。
    開催日 :10月26日(日)
    集合 :8:00 船橋市役所第一駐輪場
    (途中、「ミニストップ千葉ニュータウン南山店に AM 9:00」で合流希望される方は書き込みお願いします)
    帰着 :16:30(当日の状況で多少前後します)
    行き先 :牛久大仏 [茨城県牛久市久野町]
    http://daibutu.net/

    コース :船橋?ミニストップ千葉ニュータウン南山店9:00?白井経由?布佐?利根川?
    若草大橋?牛久大仏(園内入口前食堂で昼食の予定)?小貝川?布佐?船橋

    ※ 巡行速度は、おはよーサイクリング(20km/h前後)とは異なり、25km/h前後のスピードを目安で走行します。

    コース案内
    http://yahoo.jp/tCdyRj

    予定走行距離:約108キロ
    参加費 :200円/人
    「入園は、参加者の希望で当日決めたいと思います。別途、施設見学料として入園500円/人、大仏胎内込800円/人、必要です。」

    ・メカトラブルや体力消耗時に単独で帰れるように、輪行袋の携行をお願いします。  

    参加される方は、掲示板(←クリック!)にて参加表明をお願いします。


  • 10月のおはよ~サイクリングのお知らせ

    10月のおはよ~は、築地場外市場へのサイクリングを予定しています。
    下記の要領で開催予定です。
    開催日 :10月19日(日)
    集合場所 :行徳橋脇の駐車場
    集合 :9:00
    帰着 :13:00
    行き先 :築地場外市場
    コース :行徳橋?築地場外市場 往復
    ルート・ラボ:http://yahoo.jp/fsZgNf
    予定走行距離:約40キロ
    参加費 :200円/人
    ★集合はいつもの船橋ではなく行徳橋です。ご注意下さい★
    おはコン優勝コース「築地市場でオナカ一杯になろう」を走ります。

    参加される方は、掲示板(←クリック!)にて参加表明をお願いします。

     


  • 【おはよ~】2014年9月 東京スカイツリー サイクリング

    開催日 : 2014年9月21日(日)

    天 候 : 晴れのち晴れ(予報は晴れのち曇りでした。)

    コース : 船橋市役所(集合9:00)?東京スカイツリー? 船橋市役所(到着13:30)

    参加者 : 13名

     

    9月、朝は長袖が丁度よい季節になりました。

    今日は、新コースに13名が船橋市役所に集まりました。

     

    出発前のコース・注意事項の説明と個々の自己紹介を終えて出発。

    出来る限り幹線道路(交通量の多い道)は避けて

    住宅街の生活道路をゆっくり走り抜けます。

     

    途中、12km地点でコンビニ休憩した後、

    旧中川にかかる橋(17km付近)にて、

    東京スカイツリーをバックに記念写真を一枚。

    晴天で日差しが眩しいぐらいでした。

     

    写真

     
    11時、東京スカイツリーに到着。

    11時半(30分間)自由行動。思い思いに観光しました。

     

    帰りは、ほぼ同じ道を逆に戻り、

    13時半に、船橋市役所に無事到着し解散。

     

    その後、11名の方とで近くの中華店で昼食会。

    わいわい、ガヤガヤ と更に楽しい時間を過ごします。

    14時40分 二次会解散。

     

     

    皆様、お疲れ様でした。

    楽しい時間をありがとうございました。

     

     

    (記:五郎@CCA)


  • おはコン 人気投票受付中です。(9月30日まで)

    おはコン(おはよーサイクリング・オリジナルコース・コンテスト)の
    人気投票を今月末まで受付中です。
    おはよー登録メンバーの皆様、是非ご投票を宜しくお願いします。

    1.投票有権者
    ・おはよー登録メンバーであること。

    2.投票期限
    2014年9月30日(火)まで

    3.おはコンのエントリー番号とコース名
    エントリー番号1「谷津田でケーンと鳴く奴(谷津)を探せ!!」
    エントリー番号2「木もれ陽サイクリング(稲毛発着)」
    エントリー番号3「木もれ陽サイクリング(道の駅やちよ発着)」
    エントリー番号4「稲毛海浜公園⇔養老川臨海公園」
    エントリー番号5「築地市場でオナカ一杯になろう」
    エントリー番号6「皇居でGO!」

     

    投票方法など詳細のご確認は、掲示板(←クリック!)にてお願いします。

     

    以上


  • 9月のおはよ~サイクリングのお知らせ

    9月のおはよ~は、スカイツリーへのサイクリングを予定しています。
    下記の要領で開催予定です。
    開催日 :9月21日(日)
    集合 :9:00
    帰着 :13:00
    行き先 :スカイツリー
    コース :船橋市役所?スカイツリー 往復
    ルート・ラボ:http://yahoo.jp/TFh3Gv
    予定走行距離:約41キロ
    参加費 :200円/人

    参加される方は、掲示板(←クリック!)にて参加表明をお願いします。


  • 【中止になりました】9月おはよ~ロングのお知らせ

    9月のおはよ~[ロング]サイクリングは、[茨城江戸ワープステーション]を予定しています。

    「小貝川の下流を経由し、NHK等の時代物の撮影に使われている施設で江戸時代の町並みを見学するコースです。

    歴史好きな方、走りに行きませんか。」

    下記の要領で開催予定です。
    開催日 :9月7日(日)
    集合 :8:00 船橋市役所第一駐輪場 (途中、「ミニストップ千葉ニュータウン南山店」で合流希望される方は書き込みお願いします)
    帰着 :16:30(当日の状況で多少前後します)
    行き先 :江戸ワープステーション [茨城県つくばみらい市南太田]
    コース :船橋?ミニストップ千葉ニュータウン南山店9:00?白井経由?布佐?栄橋?江戸ワープステーション(一時間程度見学の予定)
    ?昼食(1時間程度)?守谷?手賀沼?船橋

    コース案内
    http://yahoo.jp/PMKr-N

    予定走行距離:約98キロ
    参加費 :200円/人  「別途、施設見学料として400円/人必要です。」 募集参加者数は15名とさせて頂きます。

    メカトラブルや体力消耗時に単独で帰れるように、輪行袋の携行をお願いします。

    参加される方は、掲示板(←クリック!)にて参加表明をお願いします。


  • 【おはよ~】2014年8月手賀沼サイクリング

    開催日 : 2014年8月17日(日)

    天 候 : 曇りのち晴れ

    コース : 船橋市役所(集合9:00)?鎌ヶ谷?手賀沼(道の駅しょうなん)? 船橋市役所(到着13:00)

    参加者 : 16名
    (mine,cyclist8629,五郎,ささおか,熊猫,r33taka1976,yellowbike,まじー,いけ,takamura,nori,オカザキ,わた,けんた,うお,maramin?? *敬称略)

    8月のお盆の時期、いつもは猛暑、いや酷暑が通り相場なのですが

    今日は打って変わって曇り空に涼しい風で絶好のサイクリング日和に16名が船橋市役所に集まりました。

    DSC04272???? IMG_4548

    今日は北総/手賀沼を目指して極力大通りを避けて向かいます。

    いつものとおり自己紹介とルートの説明の後、先月に続いてmineが先導させていただきます。

    海老川沿いから金杉団地を抜け、鎌ヶ谷の住宅街の比較的人通りの少ないルートを辿ります。北総線手前のコンビニでまずはひと休み。

    DSC04277???? DSC04276

    海上自衛隊下総航空基地辺りは梨畑もあり、熟した梨の出荷も始まってます。

    ふと見ると、見慣れないゆるキャラのイラストが・・・。

    この辺りのゆるキャラは「かまたん」なんですね?(鎌ヶ谷発の梨と野菜の妖精だそうです。知らない人はネットでチェック!)。

    曇り空で風も涼しいので、基地沿いの直線ルートは一気に加速しても、皆平気に追随。自転車サイコーの気分です。

    柏に入り、のどかな田園風景を見ながら走り、やがて手賀沼サイクリングロードに合流しました。

     

    DSC04278????? DSC04280

    道の駅しょうなんには11時前に到着。ひとときの休憩に特製のソフトクリームは美味です。

    617jpBw+jXL._SL500_AA280_[1]???? DSC04282

    DSC04285

    帰路は、手賀沼から最短ルートで基地沿いに戻り、13時前には市役所にゴール。

    その直前には晴れ間が広がり、強烈な日差しと猛暑が戻ってきました。

    ランチはいつも中華屋さんがお盆休みにより、船橋駅にほど近い別の中華屋で頂きました。

    参加のみなさん、どうもお疲れ様でした。

    (文責:mine)


  • 8月のおはよ~サイクリングのお知らせ

    8月のおはよ~は、手賀沼へのサイクリングを予定しています。
    下記の要領で開催予定です。
    開催日 :8月17日(日)
    集合 :9:00
    帰着 :13:00
    行き先 :手賀沼
    コース :船橋市役所?鎌ヶ谷?手賀沼・道の駅しょうなん 往復
    予定走行距離:約50キロ
    参加費 :200円/人

    参加される方は、掲示板(←クリック!)にて参加表明をお願いします。


  • 【おはよ~】2014年7月若洲公園BBQ

    開催日 : 2014年7月27日(日)

    天 候 : 晴れ

    コース : 船橋市役所(集合9:00)?葛西臨海公園?若洲公園(BBQ)

    ? 船橋市役所(到着16:00)

    参加者 : 25名

    (敬称略 r33taka1976、r33taka1976奥様、&?、mine、オカザキ、五郎、カトリーオ、うお、nori、104、cyclist8629、yellowbike、村井、suzuki、熊猫、にゃん、けんた、wata、まじー、takamura、コムジー、ナベ、ナベ嫁、marmin、岩間)

    関東地方が梅雨明けした週末、恒例の西部支部BBQを若洲公園で開催しました。

    好天ではあるものの、下手すりゃ熱中症にもなりかねない強烈な日差しの下、25名が参加しました。

    DSC04127

    会場設営および食糧調達の4名を除く21名が午前9時過ぎ船橋市役所より出発。

    本日のルートは湾岸道路を一路西に向かいます。

    ルートは大通り沿いとはいえ、木立や京葉線が強い日差しを遮り人通りの少ない道を快適に進みます。

    途中、市川塩浜駅、葛西臨海公園で休憩をはさみ、荒川を超えて若洲へ向かいます。

    おなじみのゲートブリッジも間近に見えれば若洲公園ももうすぐです。

    DSC04132DSC04138

    ?

    DSC04141

    11時すぎに会場に到着すれば、もう先着のスタッフによってテント、テーブルなど設営完了。

    食糧も既にカットされ、あとは焼くのみの状態。先着スタッフの4名には感謝!感謝!です。

    ノンアルコールで乾杯のあとは、食べる!食べる!食べる!・・・ひたすら舌鼓を打って食します。

    今回は肉や野菜の多に、締めのソーメンがとりわけ好評でした。

    食事をとりつつ、食後もメンバー間の自転車談義で、皆まったり気分を満喫。

    P1010163P1010174P1010161DSC04146

     

    DSC04149

    夕方、雷雨の予報も出ていたため、14時前には撤収し、一路船橋市役所目指します。

    怪しげな雲を気にしつつ16時頃には全員無事到着。なんとか雨に遭わずゴールインとなりました。

    文責mine

     

    _______________________________________________________

    岩間康徳(CCA)理事長からのメッセージ

     

    西部支部の行事に参加させて頂き、ありがとう御座いました。
    今日通ったような東京近郊の道路と田舎の道路の状況の違いを見る事が出来ました。

    かつて行政が指導して来たように車道を走るより歩道を走る方が安全である事、また

    現在はスポーツ自転車の走り方により、どちらが安全かと言う事を考えさせられた次第です。
    西部支部として、皆さんの一体となったチームワークを見る事ができ嬉しく思ったと同時に、

    本日のBBQの食材の選択や調達量、そして焼き加減等に感心して美味しく頂きました。

    本日はありがとう御座いました。西部支部の発展を期待しています。

    2014年7月27日 岩間康徳


  • 7月のおはよ~サイクリングのお知らせ

    7月のおはよ~は、バーベキューサイクリングを予定しています。みんなで盛り上がろう!

    下記の要領で開催予定です。奮ってご参加ください!

    開催日 :7/27(日)

    注意:第三日曜日7/20(日)の開催ではありませんので、ご注意ください。

    集合  :9:00  船橋市役所前駐輪場
    帰着  :16:00  船橋市役所前駐輪場

    行き先 :若洲公園(東京ゲートブリッジの近くです)
    コース :http://yahoo.jp/OZ4t_W (50Km程度を予定)

    参加費 :3,000円/人(参加費、機器代、食材・飲料含む)

    定員  :30名(準備がありますので、なるべく早めの参加表明をお願いします)

    募集締切:7/21(祝) 先着順です

    参加される方は、掲示板(←クリック!)にて参加表明をお願いします。

    ・事前登録と会場の関係上、7/21(祝)までに参加表明をお願いします。

    ・通常のおはよ~サイクリング同様、前日の天気予報で開催可否を決定します。
    ・BBQに必要な機器、食材はレンタル及び有志により手配しています。当日は手ぶらでOKです。
    ・参加表明後、都合がつかなくなりキャンセルする場合は7/25(金)までにお願いします。(キャンセル料等はありません)
    ・開催当日のキャンセルは、申し訳ありませんが参加費をご負担いただく事があります。