新年1月のおはよ~サイクリングは、千葉ポートタワー(42km)へのサイクリングを予定しています。
開催要領
開催日 :新年1月19日
集合 :9:00
帰着 :12:00
行き先 :千葉ポートタワー
予定走行距離:約42km
参加費 :200円/人
参加される方は、掲示板(←クリック!)にて参加表明をお願いします。
主催:千葉県サイクリング協会 西部支部
新年1月のおはよ~サイクリングは、千葉ポートタワー(42km)へのサイクリングを予定しています。
開催要領
開催日 :新年1月19日
集合 :9:00
帰着 :12:00
行き先 :千葉ポートタワー
予定走行距離:約42km
参加費 :200円/人
参加される方は、掲示板(←クリック!)にて参加表明をお願いします。
CCAのイベント、2014年1月12日「成田山初詣と懇親会」に自走にて参加する方へのご案内です。
船橋を出発して、やちや道の駅を経由し、ドラムの里(イベント集合場所)まで自走します。
自走の詳細
開催日 :2014年1月12日
出発 :7:00
到着 :9:30
行き先 :ドラムの里(45km)片道
コース :船橋→やちや道の駅(8:00)→9:30ドラムの里
(帰路コースは検討中)
参加費 :200円/人
参加条件:CCA「成田山初詣と懇親会」に参加登録要(12/20締め切り)
コース案内
http://yahoo.jp/Vs6aNF
参加される方は、掲示板にて参加表明をお願いします。
サイクリングリーダー養成講習会&救急法基礎講習会編
日本サイクリング協会公認指 導者制度に基づくサイクリングリーダー養成講習会を開催します。
サイクリング大会や自転車教室での指導者の補助的役割を担う人材を養成します。
サイクルイ ベントのスタッフとして活躍されたい方や、安全にサイクリングを楽しむ技術を習得されたい方は受講してください。
翌日には救急法基礎講習を行います。サイクリングイベント中の事故に対応する能力を身に着けることができます。
サイクリングインストラクター・ディレクター資格取得・更新を目指す方には
両講習とも公認指導者としての活動実績として認定しますので、この機会に受講してください。
詳細はこちら←クリック
申し込み受け付けは1月6日まで延長しました。
平成26年も、皆様にとって良い年でありますように!
成田山初詣と懇親会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。
開催日:平成26年1月12日(日)
詳細はこちら?2014-0112 初詣開催要項←クリック!
12月のおはよ~サイクリングは、柴又帝釈天(40km)へのサイクリングを予定しています。
開催要領
開催日 :12月15日
集合 :9:00
帰着 :12:00
行き先 :柴又帝釈天
コース :船橋市役所→帝釈天→じゅん菜池緑地→法華経寺(未定)→船橋市役所
予定走行距離:約40km
参加費 :200円/人
参加される方は、掲示板(←クリック!)にて参加表明をお願いします。
12月のおはよ~[ロング]サイクリングは、泉自然公園紅葉サイクリングを予定しています。
「諸処事情により、昭和の森から変更させて頂きます。」
下記の要領で開催予定です。
開催日 :12月1日(日曜日)
集合 :8:00
帰着 :15:30
行き先 :加曽利貝塚見学、泉自然公園と平和公園で紅葉散策
コース :船橋?ローソン 千葉稲毛町8:50?9:40加曽利貝塚(南北の断層見学、博物館は入りません)10:00?泉自然公園11:20?平和公園?12:30昼食13:30?千葉市街?稲毛海浜公園?船橋15:30[帰着時間](当日の状況で多少前後します)
ローソン 千葉稲毛町で合流希望される方は、掲示板に書き込みお願いします。
コース案内
http://yahoo.jp/riW6mU
予定走行距離:約79Km
参加費 :200円/人 募集参加者数は15名としました。
参加される方は、掲示板(←クリック!)にて参加表明をお願いします。
11月のおはよ~サイクリングは、八千代コースになります。
開催日 :2013年11月17日(日)
集合 :9:00
帰着 :12:00
行き先 :八千代ふるさとステーション
予定走行距離:40km
参加費 :200円/人
募集締切:2013年11月14日(木)
参加される方は、掲示板(←クリック!)にて参加表明をお願いします。
2013年12月7日(土)に、
西部支部のオフ会(忘年会)を行います。
今年の思い出話、自転車自慢、来年の抱負、などなど
自転車談義で大いに盛り上がりたいと思います。
時間や場所などの詳細は掲示板にてご確認下さい。
以上
2013 年 11 月 2 日(土)?4 日(振休)幕張メッセにて
開催される CYCLE MODE international 2013 に千葉県も出展します。
県のサイクルツーリズムのブース(コマNo.S-06)を盛り上げませんか?
千葉県サイクリング協会メンバーも常駐して
千葉県のサイクリングの魅力を紹介させて頂きますので、お気軽にお立ち寄りください。
チーバくんにも会えるかも!?
サイクルモードHP
http://www.cyclemode.net/
10月のおはよ~[ロング]サイクリングは、江戸川・利根運河経由、あけぼの山農業公園へのサイクリングを予定しています。
「諸処事情により、キッコーマン工場見学、及び筑波山から変更させて頂きます。」
下記の要領で開催予定です。
開催日 :10月27日(日曜日)
集合 :8:00
帰着 :16:00
行き先 :戸定邸・利根運河交流館見学・あけぼの山農業公園
コース :船橋?江戸川サイクリングロード(途中野菊の墓文学碑立寄り)?9:30戸定邸見学
10:00?江戸川?利根運河交流館11:30?12時昼食?13時利根運河?あけぼの山14:00?船橋16:00[帰着時間]
(当日の状況で多少前後します)
コース案内
http://yahoo.jp/RBgD_g
戸定邸
http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/profile/shisetsu-guide/rekishi/tojo.html
利根運河交流館
http://toneunngakouryuukann.web.fc2.com/sisetu.html
予定走行距離:約86Km
参加費 :200円/人 (別途、戸定邸見学に150円掛かります)募集参加者数は15名としました。
10月24日(木曜日)までの募集とさせて頂きます。
参加される方は、掲示板(←クリック!)にて参加表明をお願いします。