
船橋→八千代道の駅→
花の丘公園→
いんざい ぶらり川めぐりクルーズ
「おはよーサイクリング」は、自転車の初心者も気軽に参加できる月一(毎月第三日曜日)で開催される小イベントです。千葉県サイクリング協会の西部支部が長年行っています。 2025年7月20日に開催された、おはよーサイクリングは、船橋市役所前からスタート、八千代道の駅で八千代集合組と合流、印西市の北総花の丘公園で朝食。さらに、「いんざい ぶらり川めぐり」の船着場から船に乗り換えて、水郷地帯をクルーズ、という内容でした。
・参加者(13名):たにさん、まじーさん、泉さん、ZEENさん、のりさん、タロウさん、ちゃごさん、junさん、タツヒコさん、がんちゃん、yellowbikeさん、wataさん、けんたさん(←今回のおはよ~リーダー)





追加企画は、
いんざい ぶらり川めぐり









-
こんなチケットもらえます 昼食は木下(きおろし)駅近くの四川料理のお店。辛いよーという人も頑張って食べました。 四川風香辛料、結構効いてます。 -
八千代道の駅までの帰り道にちょっと寄り道、千葉ニュータウン中央駅から3キロぐらいの所にある宗像神社を参拝、見晴らしのいい高台にある印西の隠れた名所です。 - 暑い1日でしたが、充実した1日になりました。八千代道の駅から印西市内を回って、八千代道の駅までは約33km。船橋からだと約68kmのサイクリングでした。
- ロード、マウンテン、クロス、ミニベロ(タイヤの小さい自転車)、折り畳み自転車など、自転車初心者の方、大歓迎です。ぜひ、お気軽に「おはよーサイクリング」にご参加ください。健康のために自転車始めようと思って最近自転車買った人、ぜったいおすすめです。ゆっくり走るから大丈夫。初心者をいじめません。遅い人を置いてきぼりにしません。坂道があったら遅い人を待ってます。というか坂は押して歩けばいいんです。女性も増えてます。年配の方、心配しなくてもあなたよりもっと年配の人がたくさんいます。パンクしてもチェーンが外れても、おせっかいな人達が必要以上に助けてくれるから大丈夫です。クリート(靴とペダルを固定する仕組み)がない自転車の人が大半、またクリート初心者も大歓迎。バリバリのロードバイクライダーさんも友達づくりに最適。一人で走ってても寂しいですよ。友達がいると長続きしますよ。じつはメンバーの中にはヒルクライム大会やブルべに参加しているバリバリのお兄さん・おじさんも数名います。でもみんな優しいです。みんなで千葉の自然を満喫しましょう!毎月初め頃に募集の記事がでるので、そこに参加表明するだけです。ご夫婦、ご家族のご参加大歓迎です。ご参加の際にはヘルメットを忘れずに。あと自転車もね。
- この日のコースはこちら
https://ridewithgps.com/routes/51794374